STAFF BLOGスタッフブログ


H様邸新築工事 その①

工事日誌

こんにちは、工務の小松です。

今回は去年から工事してきました、H様邸新築工事について紹介させて頂きます。


 

まずはこれ!

建物の完成写真です。

なかなか綺麗ですよね~♪

今回はこの建物が完成するまでの工程を紹介させて頂きます!

 

 

みなさんは地震対策など考えていますか?

この建物は基礎下免震(スーパージオ工法)という地盤補強工事をしています。

スーパージオ工法というのは建物下の土を取り除き、代わりにスーパージオ材を敷き詰める地盤置き換え工法といいます。

このスーパージオ工法によってスーパージオ材が緩衝材の役割を持ち、地震の揺れを低減したり地盤の液状化対策にもなるというすぐれものです!

工事はシンプルです。

 

このようにスーパージオ材お置き換えする箇所をマーキングします。

 

 

そしてマーキングした箇所を掘ります。

 

 

使用する資材です。

これを組み立てて使用します。

 

 

そして掘った箇所に土木シート(専用のシート)を敷き詰め

 

 

 

指定の砕石にて底を均します。

 

その後スーパージオ材を指定の通りに置いていき

全体を砕石で埋め戻したら完成です!

 

 

 

この工事によって地震によって起こる揺れを約4~5割程度低減させることができます。

さらにこの工法では補償も充実していて、

地盤補償最大3億円

免震、液状化補償最大1億円

となっています。

やはり補償があると安心ですよね♪

皆様もお家を建てる時は地震対策など考えておきましょうね☆

スーパージオの事はいつでもITSにお問い合わせください。

詳しくはこちらからもご覧いただけます。

 

では今回はここまで!

次回は基礎工事編お届けします♪